格安SIMの中でも最安の選択肢の1つである”ロケットモバイル 神プラン”を契約してみました。
実はロケットモバイルとのSIM契約は2回線目で、以前もキャンペーンを利用して契約をしています。
kotomono.hatenablog.com
以前にロケットモバイルと契約した際は、「2GBが半年間無料」というキャンペーンを行っていたため、そのキャンペーンを利用して契約したのですが、今回は通常のプランである「神プラン」を契約しました。
契約に関して、料金的にお得になる方法も掲載していますので、気になる方は続きから是非どうぞ。
ロケモバ「神プラン」を契約
Amazonを利用することで、契約事務手数料を抑える方法がある
ロケットモバイルは比較的新しいMVNO事業者です。
一般的な格安SIMと同様のサービスですので、普通に契約をすると”契約事務手数料”として3,000円+税が発生してしまいます。
これは、docomo等の大手キャリアと契約する際にも発生してしまう無駄な手数料ですので、節約できるものなら節約したいところです。
実は、Amazonをみてみると、「ロケットモバイル SIMカード エントリーパッケージ(音声プラン・データプラン対応)」という商品があり、これを購入することで契約事務手数料が免除されるというパッケージが存在します。*1
この商品の販売価格540円、さらに契約後のSIMカード発行手数料として324円がかかってしまいますが、合計864円でロケットモバイルと契約が出来てしまいます。
普通に契約すると3,240円かかるところ、864円で契約出来てしまいますので、お得感は十分です。
ロケモバ「神プラン」は、自宅回線がある方にはメイン回線として選択肢になり得る
今回、ロケットモバイルの神プランをメイン回線とすることにしました。
通信コスト298円のコスパに優れたプランです。
通信に求められる条件は個々人によって大きく違いが出てきます。
自宅に光回線等の通信環境の有無によっても大きく違いますし、外でも通信利用がメインとなる方には大容量の通信契約が必要となるでしょう。
その中でも、私のように”自宅回線があり、かつ、外での通信利用をそれほど重視しない”方には、ロケットモバイルの神プランは本当にメイン回線としての利用が可能だということです。
アプリ等の大容量の通信が必要な場合は自宅回線を利用、外出先では神プランでできることをする。
通信速度は”下り最大200kbps”ですが、思っている以上に使えるプランでした。
下り最大200kbps月間総量規制なしプランだが”隠れバースト転送機能”あり
公式にはアナウンスされていませんが、他社の”バースト転送機能”と同様の動きを見せることがあります。
これは、通信開始数秒間は通信速度が数M単位で出るもので、ウェブページの切り替えなどをスムーズに行うサービスになります。
これが、ロケットモバイルにも実装されているようで、思いのほか快適にブラウジングすることが可能です。
ロケモバ「神プラン」はどれほど使えるのか
実際に”神プラン”の下り最大200kbpsでどの程度の利用できるのでしょうか。
LINEは快適に利用可能
最も利用頻度が高いと思われるアプリがLINEでしょう。
テキストメッセージやスタンプはまったく問題なく快適に利用できます。
また、無料通話も意外や意外、通話が途切れることや遅延も感じられず、実に快適に利用できます。
ただ、通信速度の限界がありますので、写真や動画を利用しようと思うと、ちょっと待たされるところがあります。
携帯ゲームは常時接続型以外は大丈夫
ゲームに関しても常時接続系以外は大丈夫です。
例えば白猫も”起動時データ”のダウンロードを乗り切れば、多少もたつきますがプレイは可能です。
ポケモンGOも大丈夫ですよ。
Radiko(ラジコ)もOK
ラジコも途切れることなく、快適に視聴が可能です。
音楽定額配信サービスは大丈夫
始めの読み出しに若干の時間がかかりますが、一度読み込んでしまえば最後まで快適に視聴出来ました。
ロケモバ「神プラン」の気になる通信速度は
実際にアプリ”SpeedTest”で通信速度の測定をしてみました。
結果の上が「神プラン」の通信速度で、下が「自宅の光回線」の通信速度です。
ダウンロード速度が"850kbps"出ているのがおわかりでしょうか。
様々な環境や時間帯により結果は異なりますが、この程度の速度は期待できることもあるようです。
格安SIM・ロケモバ「神プラン」をおすすめするユーザー
ロケットモバイルの神プランは高速通信が当たり前となった現代においては、使い所が限定される用途でもあります。
ただ、”スマホは基本的に電話とメール、LINEくらいが不足なく使えて、後はちょっとした調べ物ができるくらいの通信速度があれば十分。最近の高すぎるスマホ維持費にはうんざりしているから、通信費は節約したい。”というユーザー層におすすめできる格安SIMです。
そのため、特に「スマホを使ってみたいんだけど通信費が…。」と思っている方や、「おじいちゃんおばあちゃん世代にスマホをプレゼントする。」場合、「子供との連絡用にLINE専用のスマホを持たせたい。」方には本当におすすめの格安SIMとなっています。
初めての通信速度が低速回線であれば、コレが当たり前でもありますので、不満もでないでしょう。
まとめ
今回、2回線目となる格安SIMロケモバと契約をしました。
超低速の通信速度ですが、思っていたよりも快適にメイン回線として利用しています。
自宅の環境や、スマホの利用頻度によっては十分に検討に値する格安SIMとなっていますので、通信費の節約を考えている方にも是非ともおすすめできるMVNOです。
ただ、格安SIMというものは地域や住宅環境等により通信速度が大きく変わるため、すべての人に当てはまる評価が難しい部分もあります。また、通信速度に関する感じ方にも個人差がありますので、その点も含めて当記事を参考にされて下さい。
*1:H28.12.2現在 当商品は販売が停止されています