今回紹介するカメラバッグは「PeakDesign(ピークデザイン) エブリデイスリング」です。
カメラバッグを持って歩いているとき、カメラバッグが重すぎて肩が痛くなる経験は誰しもがあると思います。
その原因は「カメラバッグ自体の重量が重すぎるため」かもしれません。
驚きの軽さのカメラバッグ「エブリデイスリング」を使って、その問題を解決してみませんか。
メッセンジャータイプのカメラバッグの中でも最もおすすめできるカメラバッグを紹介していきます。
「ピークデザイン エブリデイスリング」のレビュー
ここがおすすめ
小型軽量で大容量なショルダーバッグ
このカメラバッグの最大の特徴はやはりその圧倒的な軽さです。
バッグ重量が700g弱と、カメラバッグとしてみると本当に軽すぎるくらいのカメラバッグです。
しかし決してヤワなカメラバッグではなく、バッグの中のカメラをしっかりと守ってくれる安心感はあります。
また、小さなバッグにもかかわらず、収納量は非常に大きく作られています。
メイン収納部の蓋です。
バッグの口が大きく開くため中の荷物が取り出しやすく、特徴的なディバイダー(仕切り)により効率的に内部を仕切ることができます。
ディバイダーが優秀
ディバイダーがなければ普通のカメラバッグより少し良い程度なのですが、ピークデザインのカメラバッグにはこのディバイダーがついていることによって素晴らしいカメラバッグにまで評価が上がります。
ディバイダーは折り紙のように折りたたみ仕切りを作ることができるため、バッグの中を機材に合わせて変形させることができるのです。
バッグで持ち出すカメラやレンズは日によって違うことがあります。
普通であればバッグを持ち替える必要があるのですが、エブリデイスリングであれば、バッグの中を組み替えれば解決です。
ディバイダーにはそれだけの可能性があります。
大型の持ち手が秀逸
カメラバッグを車に積み下ろしする時。
電車で膝に乗せる時。
家に帰ってきて棚にバッグを置く時。
カメラバッグは常に背負っているものではないのです。
ショルダーバッグをショルダーベルトで持ち上げるのが不便だと感じたことがあるはずです。
カメラバッグも同じで、ショルダーベルトだけのバッグはとても不便なのです。
その点エブリデイスリングは大型の持ち手がついています。
とても幅が広く、とても丈夫に作られた立派な持ち手がついています。
このように、カメラバッグには「持ち手」は必須だと思っています。
持ち手のないカメラバッグはそれだけで買う必要が無いとまで思っています。
それほど重要なパーツです。
ペットボトルを入れることもできる前面収納
カメラやレンズと一緒に持ち運ぶのに抵抗があるものの一つがペットボトルです。
ペットボトルには結露がつきものです。
レンズは湿度に対してデリケートで、湿度の高い環境にあるとカビが発生してしまいます。
そのため、カメラバッグにはペットボトル専用の収納スペースがあるのが理想です。
エブリデイスリングにはペットボトルの収納スペースが無いように見えます。
しかし、前面のポケットを利用すればペットボトルを収納することができるのです。
バッグ前面についているストラップは三脚を持ち運ぶためについているものですが、このストラップを広げることにより、前面の収納スペースの容量が増えるのです。
収納スペースが増えた前面収納部には500mlのペットボトルが余裕で入ります。
必要なときだけ容量を増やせますので、非常に便利な収納部分になります。
どんな体型にもフィットするオリジナルのストラップ機構
メッセンジャータイプのカメラバッグはストラップの長さを調節して、バッグと体を密着させることにより重さを軽減させることができます。
しかし、バッグと体型が合わないとうまく密着できず、結局重たいバッグを背負う羽目になります。
エブリデイスリングのショルダーストラップは根本が90度以上回転する構造となっています。
これによりどの様な体型、体格であったとしてもカメラバッグが勝手にベストな位置に調整してくれるのです。
この様なバッグはピークデザイン以外に見たことがありません。
ここがあと一歩
ショルダーストラップが薄く細い
軽量に作られていて軽快に使うことが理想なカメラバッグに仕上がっています。
そのためか、機材をたくさん入れて重量が重くなると途端に肩が辛くなります。
それは、ショルダーストラップがとても薄く細いためです。
とてもスタイリッシュで軽量化にも貢献しているのでしょうが、あまりにも薄すぎます。
ミラーレスカメラ本体とレンズ2〜3本程度の軽量装備であればとても快適に使用できるのですが、一眼レフとの組み合わせでは注意が必要かもしれません。
バッグと合わせて3kg程度までが快適に使える限度かと思います。
収納例
中央の空いている部分には撮影に使っているX-T20とXF16mmの組み合わせを収納。
向かって右側にはXF50-140mmを収納しています。
左側にはディバイダーを折りたたんでXF56mmを収納しています。
ディバイダーの上にももう一本レンズを収納することが可能です。
写真で紹介
「アッシュ」はグレーにレザーが映える配色となっています。
主張の強いロゴもピークデザインであればカッコいいになってしまいます。
ショルダーストラップの長さは体格に合わせて調整できるのですが、余ったストラップはだらりと垂れてしまいます。
しかし、余ったストラップはバッグ内に収納することができます。
細かいところまで考えられているカメラバッグです。
PCを収納する専用のスペースももちろんあります。
バッグ内部のちょうど背中側にあります。
MacBook13インチがギリギリサイズですので、サイズを選ぶところではあります。
私のMacBook Air11インチはもちろん余裕です。
前面収納部のジッパーにもレザーが使われており、いいアクセントですね。
ストラップの肩当ては十分な長さがありますので、背中から肩、肩甲骨まで広くカバーしてくれます。
ただ、薄さだけは残念です。
ショルダーストラップの長さ調節はとても簡単です。
シルバーの金属を持ち上げて引き上げる・下げる事によりとてもスムーズに長さ調節ができます。
メイン収納部のジッパーは簡易的な盗難防止対策が取られています。
全世界で販売されているカメラバッグである点が伺えます。
日本での活躍はあまりありませんが。
まとめ
このバッグを一言で表すと「超軽量最強スナップカメラバッグ」です。
レンズ本数を少なめにして、バッグの重量を軽めにすれば、これほど使いやすいカメラバッグは存在しないと言えるほどです。
特に、マイクロフォーサーズ等のフルサイズ以外のミラーレスカメラを主に使っている方にはおすすめできるカメラバッグです。
5段階評価
- 外観 ★★★★★(5/5)
- 機能性 ★★★★☆(4/5)
- 耐環境性 ★★★★★(5/5)
- コスパ ★★★★☆(4/5)