600_カメラバッグ
エブリデイメッセンジャー15インチの使用感を含め、特異点を見ていきたいと思います。 ピークデザインの原点とも言えるカメラバッグがエブリデイメッセンジャーであり、随所に工夫が見て取れます。 やはり何といえっても「マグラッチ」でしょう。 ピークデザ…
ピークデザインのカメラバッグが他社のカメラバッグにまで多くの影響を与えたことは間違いありません。 それほどに、洗練されたデザインと機能性で瞬く間にカメラ業界のスタンダードに登りつめました。 そんなピークデザインのカメラバッグですが、私もこれ…
これまで、数十種類ものカメラバッグを買い替え続けている私ですが、最近メインのカメラをα6400に更新しました。 もともと何処へ行くにもカメラを持ち出す習慣がありますので、外出時には常にカメラバッグを持ち歩いています。 ミラーレスカメラの中でも小型…
リュックタイプのカメラバッグで悩んでいる方には正解をお知らせいたします。 正解は「エンデュランス」です。 カメラやレンズを収納する部分と、その他の日用品を収納する部分の2機室構造が特徴の、非常に大容量のカメラバッグになります。 今回、エンデュ…
今回紹介するカメラバッグは「PeakDesign(ピークデザイン) エブリデイバックパック」です。 ズバリ、パパママカメラマンにおすすめできるカメラバッグです。 小さいお子さんのいるカメラパパ・ママは荷物が多くなる傾向にあるはずです。 赤ちゃんであれば…
今回紹介するカメラバッグは「PeakDesign(ピークデザイン) エブリデイスリング」です。 カメラバッグを持って歩いているとき、カメラバッグが重すぎて肩が痛くなる経験は誰しもがあると思います。 その原因は「カメラバッグ自体の重量が重すぎるため」かも…
カメラバッグを選ぶのは本当に難しいですよね。 世の中には数多くのカメラバッグがあふれていますので、後悔しないカメラバッグ選びをしたいものです。 そこで、これまでに数十種類ものカメラバッグを使ってきた私の経験をもとに、今回はリュックタイプのバ…
最近は増えすぎたカメラバッグの整理をするようにしています。 もちろん、用途や場所によって使い方が異なりますので、一つのカメラバッグに絞り込むことはできません。 ですが、あまりにも持ち出しのないカメラバッグが増えていくのも困りものですの で、思…
カメラバッグ沼の出口としてマスタートラベラーズカメラバッグを購入したところです。 バックパック型、メッセンジャーバッグ型、スリングバッグ型と3WAYバッグとして利用できる特殊なカメラバッグで、用途に応じて使い勝手よく利用しています。 kotomono.h…
カメラバッグ沼からの脱出は、沼経験者であれば誰もが望むところかと思います。 しかし、脱出を試みるあまり、また違うバッグに手を出し、更に沼の深みにハマってしまうのです。そんな恐ろしい沼ですが、この度ようやく抜け出すことができましたので、記事に…
これまで多くのカメラバッグを購入、売却してきており、今現在はショルダーバッグタイプ、トートバッグタイプのカメラバッグを愛用しています。 中でも、取り回しの良さを考慮して、ショルダー型のカメラバッグを数多く使用してきました。そんな中でも取り回…
カメラバッグ沼に落ち、這い上がってきた経験を今一度まとめておきたいと思います。なお、現在は富士フイルムのミラーレスカメラ「FUJIFILM X-T20」を使用しており、一般的な一眼レフと比較すると、軽量なカメラシステムを組めていると思います。 そんな環境…
最強のトートバッグ”ブロガーズトート”レビュー スーパーコンシューマー・アブラサスのとれるカメラバッグを購入したことを機に、同社製品の良さを実感する ひらくPCバッグも所有していたことがあるが、他のバッグで代用可能であるため、今は手放している 同…
カメラバッグ沼へようこそ カメラを趣味にすると多くの沼に涼みこむことになる ・レンズ沼 ・カメラバッグ沼 ・三脚、雲台沼レンズ沼から抜け出すことはカメラを趣味にする以上無理な話だが、バッグ沼は一周すれば抜け出せることがある ただ、リュックとショ…
ブロガーズトートをご存知でしょうか。 あの(どの?)マニアックな消費者のアイデアをカタチにするプロジェクト「スーパーコンシューマー」で「女性ブロガーのまつゆう*さん」が中心となり開発されたトートバッグです。 superclassic.jp名前の通り”ブロガー…
先日、ひらくPCバッグととれるカメラバッグを購入したことを記事にしました。 kotomono.hatenablog.comさらに、ひらくPCバッグのレビューもしてみました。 kotomono.hatenablog.com今回は、「とれるカメラバッグ・ライトグレー」のレビューを連々としてみた…
スーパーコンシューマーを代表する製品と言っても過言がないでしょう、ひらくPCバッグは。 前回記事で、「ひらP」と「とれカメ」を購入したことを記事にしました。 kotomono.hatenablog.com 今回は、ひらくPCバッグを購入しましたのでレビュー記事にしていき…
過去に「とれるカメラバッグ」のレビュー記事を書いたことがある通り、とれるカメラバッグのユーザーでした。 conalog.hatenablog.jp そう、「でした」なのです。 スナップ撮影に抜群の相性であるとれカメでしたが、DOMKE F-1Xとの出会いにより使用頻度が激…
とても機能的で使い勝手のいいDOMKEのカメラバッグですが、その種類の豊富さからどのバッグが自分にあっているのかがわかりづらいこともあります。 また、サイズと型番が一定ではありませんので、更にわかりにくさに拍車がかかっています。 DOMKEのカメラバ…